マガジンのカバー画像

DXプレイブック

13
【DXプレイブック】は、デジタルトランスフォーメーション(DX)の専門家 Kaizen Platformの須藤による解説シリーズ。loT、サブスクリプション、AI、D2C、OMO… もっと読む
運営しているクリエイター

#コラム

SaaSが副店長になる未来。SaaSのデータをどう活かすか?

『DXプレイブック』は、デジタルトランスフォーメーション(DX)の専門家集団 Kaizen Platformの須藤による解説シリーズ。loT、サブスクリプション、AI、D2C、OMO、MaaSなどをキーワードに「DXとは?」を考えるDXの入門書です。 会計ソフトのfreee社やヘルスケア領域で躍進をつづけるMEDLEY社の上場は記憶に新しいニュースです。 これら企業が提供している主要サービスをSaaSと呼びますが、そもそもSaaSとは何なのか。あらゆる領域でSaaSは勃興

D2Cが実現するカスタマーとのあたらしいつながりとは?

『DXプレイブック』は、デジタルトランスフォーメーション(DX)の専門家集団 Kaizen Platformの須藤による解説シリーズ。loT、サブスクリプション、AI、D2C、OMO、MaaSなどをキーワードに「DXとは?」を考えるDXの入門書です。 おかしの定期便がなぜ流行るのか? おかし好きの皆さんにはすっかり有名なsnaq.me、ご存知でしょうか? 定期的にパーソナライズされたおやつボックスを届けるサービスです。 (出典:snaq.me) 元々おかし好きだった創業

【Appleもテスラも】価値提供はプロダクトからサービスへ

『DXプレイブック』は、デジタルトランスフォーメーション(DX)の専門家集団 Kaizen Platformの須藤による解説シリーズ。loT、サブスクリプション、AI、D2C、OMO、MaaSなどをキーワードに「DXとは?」を考えるDXの入門書です。 iPhoneの新作が発表になると、いまでもネット上では様々な声があがります。なかには期待が高すぎるのか「ジョブズがいたらこんな製品は世に出ていないはず」という声もあります。Apple社にイノベーティブであることを要望する熱狂的

「データが石油」ってどういうこと?

『DXプレイブック』は、デジタルトランスフォーメーション(DX)の専門家集団 Kaizen Platformの須藤による解説シリーズ。loT、サブスクリプション、AI、D2C、OMO、MaaSなどをキーワードに「DXとは?」を考えるDXの入門書です。 こんにちは! Kaizen Platformの須藤です! 2010年代の前半にGAFAは、石油メジャー4社の時価総額合計を抜きました。GAFAとは、Google、Amazon、Facebook、Appleの4社のことです。急

デジタルはヒトの弱い面も拡張する

『DXプレイブック』は、デジタルトランスフォーメーション(DX)の専門家集団 Kaizen Platformの須藤による解説シリーズ。loT、サブスクリプション、AI、D2C、OMO、MaaSなどをキーワードに「DXとは?」を考えるDXの入門書です。 デジタルで直接つながれるデジタルはコミュニケーションの様々なコストを極小化します。移動コストをゼロにもしますし、ネットワークを構成すれば、それ以後ヒトとつながる手間なく一斉配信も可能になります。つまり声を拡張していると言えます

DXことはじめ。デジタルは人をエンパワーする

『DXプレイブック』は、デジタルトランスフォーメーション(DX)の専門家集団 Kaizen Platformの須藤による解説シリーズ。loT、サブスクリプション、AI、D2C、OMO、MaaSなどをキーワードに「DXとは?」を考えるDXの入門書です。 Digital empowers people.デジタルの本質を捉えるためには、ふたつの社会システム(民主主義と資本主義)がもたらしてきた流れを汲む必要があります。なぜならデジタルもその流れの中にあるからです。 民主主義は、