見出し画像

【Kaizenチームインタビュー】動画事業部

動画制作から動画の活用まで、一貫してお客様の成功に伴走する動画事業部。
動画事業部は、Account Executive(AE)、Customer Success(CS)、Directorの3つのチームから編成されています。
今回、CSチームGroup Manager(以降GM)の山田麻衣さんと、AEチームの太田壮風さんにお話を伺いました。

山田麻衣
2019年3月入社。動画事業部Customer SuccessチームGM。

太田壮風
2021年6月入社。動画事業部Account Executiveチーム所属。UX・DX事業部AEを兼務。

ーはじめに、お二人の動画事業部での役割を教えてください。

Customer SuccessチームGM 山田麻衣さん

山田:私はCustomer Successチームで、マネージャーを務めています。
チームの役割は、自社サービスを通してお客様に伴走し、成功へ導くことです。
サービスの導入から動画の活用まで一連のサポートをしています。
いかにお客様から信頼いただき、お任せいただけるかが重要な職種となります。

Account Executiveチーム 太田壮風さん

太田:Account Executiveチームで、クライアントに対して動画起点のソリューションを提案しています。お客様は業界や業種、企業規模に関わらず、本当に幅広いです。UX・DX事業部のAEも兼務しているので、直近は、「営業をDXしたいので、営業資料の動画化をお願いしたい」など、広告に限らず課題解決に向けた動画の活用まで様々なご相談をいただくことが増えてきました。

ー具体的にどのような提案をされているんですか?

太田:前提として、「動画はあくまで手段です」とお伝えしています。動画は作って終わりではなく、どう活用するかが重要です。

動画の市場は伸びていますが、単純に動画を作るだけの時代は終わっていて、どう活用するかがキーなんですね。だから動画を使って何がしたいかを明確にするのが、Kaizen Platformの介在価値だと考えています。

ー多くの人は動画の必要性は認識しているので、動画制作自体の営業難易度はそこまで高くないけれど、「何のために作るのか」「どう活用していくのか」まで深く切り込んでいくのがミッションなんですね。

太田:動画事業部は、動画制作を起点に顧客との接点を生み出す、いわば新規顧客の開拓も担っています。その上で、UXやDXなどさまざまなソリューションを提案し、プロジェクトを育てていく。これが動画事業部ならではのやりがいだと思います。

ー続いて、入社したきっかけを教えてください。

山田:成長したいと思ったのが、きっかけでした。それまでは数年間求人広告の代理店で営業をしていたのですが、周囲にも恵まれていて、本当に楽しかったんですね。
けれど、あるときから成長が止まってしまっているように感じて。もっと成長につながるような環境、とりわけ変化の激しいIT業界で働きたいと考えるようになったんです。

ーIT業界の中でも、どのような会社であれば成長できると考えていましたか?

山田:代理店営業の仕事は、型が決められていたんですね。提案する商品も内容も限定されていて、”自分の提案”ができなかった。
もっと自由に、自分の興味のある分野も織り交ぜて提案できる仕事であれば、成長できるなと思ったんです。

当時Webサイトの仕事や、デザイン系の仕事にも興味があったので、それらが全て叶うところは? と考えたとき、Kaizen Platformがいいなと思ったんです。

ー太田さんも中途入社ですが、転職を考えたきっかけは何だったんですか?

太田:入社前、個人事業主として活動していました。もともと動画制作会社にいたので、独立後はプロデューサーとしてチームを編成し、動画を作っていました。

ただ、やはり一人で動いていると成長が実感できず、就職を考えるようになりました。あと、関わる人が限定されてしまうので、単純に寂しいなと思って(笑)。
動画に携われて、かつ成長できる会社はどこだろうと考えたとき、Kaizen Platformだなと思ったんです。

ーKaizen Platformを知ったきっかけは何だったんですか?

太田:会社員時代から、噂を聞いていたんですよね。動画制作だけでなく、それを起点にさまざまなサービスを展開している会社だと。それが面白そうだなと思っていました。

ー最終的にKaizen Platformに入ろうと思った決め手を教えてください。

太田:完全に人ですね。面接を通して、ここで働けば、否が応でも成長できるなというイメージがわいたんです。

ーどのような面接だったんですか?

太田:「どうやって売り上げを上げていきますか?」という質問に「僕はこうします」と答えたんですね。普通なら「なるほど、ありがとうございます」で終わると思うじゃないですか。けれど、返ってきた答えは「もう少しロジックが明確だと、より説得力が増すよ」だったんです。その後すごく詳細に説明してくれて、いち求職者と、こんなにも向き合って議論してくれるのかと驚きました。

きっと社内でもこういうコミュニケーションが活発に行われているんだなと、イメージが明確に持てたんです。

ー実際に入社してみて、イメージ通りでしたか?

太田:はい。本当に一人ひとりが、目の前の人や課題に真正面から向き合っているなと感じました。例えばSlackに「こういうことをやろうと考えている」と投稿すると、色々な人が実現に向けてのアイデアをコメントしてくれます。個人の課題を、全員が自分ごととして捉えて行動するチーム力は、Kaizen Platformの魅力だなと思います。

ー印象に残っているプロジェクトを教えてください。

太田:大手企業のお客様のDXプロジェクトです。彼らのお客様に対してもDXの提案をさせていただくのですが、2つのハードルがありました。
一つは、彼らのお客様は多種多様で、それぞれカスタマイズした企画を提案する必要がある点。
もう一つは、その提案は僕らが直接するのではなく、大手企業の担当者が行う点です。

そこで、まずはDXやKaizen Platformの商品の基礎知識をお伝えする勉強会を開催しました。その上で、各お客様向けの企画を固めて、提案していただくようにしました。ハードルが高い分、すごくやりがいを感じたため、印象に残っています。

山田:私が印象に残っているのは、ベストプラクティスへの出場です。
ベストプラクティスとは、半年に一回、日頃の業務やプロジェクトを通じて得られた学びを発表するプレゼン大会のことです。

推薦をいただいたので、絶対に最優秀賞を取りたかったのですが、プレゼンが得意ではなく、悩んでいたんですね。けれど、色々な方が業務外にも関わらずプレゼン練習に付き合ってくれて。
「資料の構成は、こうした方が伝わりやすいよ」「ここは持ち味だから、もっと活かそう」などアドバイスをくれました。

当日もすごく盛り上げてくれて、結果、受賞することができました。みんな自分ごとのように喜んでくれて、こういうメンバーに囲まれて仕事ができているのが幸せだなと思いました。プレゼン練習や当日の盛り上げなど、「周りを巻き込みながら、全員で作り上げていく」のは、Kaizen Platformのカルチャーだなと感じる出来事でした。

ー今後チャレンジしていきたいことを教えてください。

太田:販売促進を担っている「KAIZEN SALES(https://kaizenplatform.com/sales)」を新しい事業の柱に育てていくことです。KAIZEN SALESとは、営業資料の動画化など、動画×データで営業のDXを加速させるツールです。

ーKAIZEN SALESの販促に取り組む中で、今一番クリアすべき課題はどういった点ですか?

太田:売れる体制づくりです。新規事業なので、そもそもKAIZEN SALESの価値は何なのかを明確にするところから取り組んでいます。その上で、どうしたら営業メンバーがお客様に提案しやすくなるかを考えています。

以前上司にアドバイスいただいた「自分の考えが正だと思わないで、いろんな人の意見を入れて整理する」という言葉を踏まえ、プロジェクトを推進していきたいです。

ー山田さんが挑戦していきたいことは何ですか?

山田:私はマネージャーとして、健全にみんなが能力を発揮できる体制を作っていきたいなと思っています。がむしゃらに頑張るのではなく、どう頑張るのかを見直すフェーズだなと。

そこで、まずは「お客様に感じていただいている価値」を再整理しようとしています。信頼を得るためには何をすべきか、みんなでブレストして具体策に落とし込んでいこうとしています。

きちんとお客様に価値を返すことができれば、会社の売上にも繋がり、もっと会社も成長すると思うので。

ー最後に、どういった方と一緒に働きたいかお聞かせください。

山田:ベースはお客様とのコミュニケーションなので、その経験がある方だといいなと思います。

太田:それに加えて、思いやりがある人がいいですね。お客様とのコミュニケーションはもちろん、社内コミュニケーションもすごく大事なんですね。他の事業部との連携や、クリエイターさんとの関わりも多いので、思いやりがないと一丸となって目標に向かえず、成果に繋がらないと思います。

ー成果を出しやすい人、活躍しやすい人の特徴を教えてください。

山田:「自分はこう思う」「自分はこうしたい」など、間違っていてもいいので自分なりの意見や思いを発信できる人が活躍の場を広げやすいかと思います。
Kaizen Platformでは、失敗しても責められることはなく、むしろその挑戦を褒めてもらえるような文化があります。

Kaizen Platformで掲げている3つのValueがありますが、その中の “I’m Possible”に当てはまります。

Value
改善者たれ

1. “I’m Possible”
私たちは常に自律性と挑戦心を持って改善に取り組みます。
2. “Never Satisfied”
私たちは常に課題に向き合い、真摯に粘り強く改善に取り組みます。
3. “Build a Great Team”
私たちは常に情報を透明にし、お客様・パートナーと共に改善に取り組みます。

太田:僕も、「何でもいいのでやってみたいことがある人」と働きたいですね。「じゃあやってみよう!」と声をかけることもできるし、できなくてもフォローができるので。

実は、KAIZEN SALESに携わるきっかけも、「やりたい!」と手を挙げたことだったんです。正直できないことだらけですが、フォローしていただきながら進めているので、本当に安心して挑戦できる環境だということは伝えたいですね。


Kaizen Platformでは、一緒に働く仲間を募集しています!

・採用サイトはこちら
Kaizen Platformで募集中の職種一覧をご確認の上、ご応募いただけます。

・カジュアル面談をご希望の方はこちら
Kaizen Platform LINE公式アカウントを友達追加後、カジュアル面談にお申込みいただけます。