マガジンのカバー画像

Kaizen タイムス

92
【Kaizen タイムス】Kaizen Platformの「社内(外)報」です。多彩なメンバーの紹介や、社内でおこなった勉強会の様子、会社のある白金のご紹介など、Kaizen P… もっと読む
運営しているクリエイター

#テクノロジー

リモートワークで業務上、一体何が起きているのか?

こんにちは Kaizen Platformの須藤憲司と申します。スドケンと呼ばれています。 色んな企業のDX支援やUX改善を事業にしていますが、今回の新型コロナウィルスに伴う緊急事態宣言の少し前、3月の頭くらいから私の所にBtoB企業を中心に色んな相談が飛び込んで来ていました。 「営業を全員リモート対応させたいんだけど、慣れていないから商品のプレゼンやカタログを動画にして説明させられないか?」 最初は、何を言っているのか?正直よくわかりませんでしたが、緊急事態宣言前か

コロナを乗り越える鍵はDXにあり

今、新型コロナによって影響を受けない業種はないのではないか?というくらい普段のトレンドとは全く異なる状況になってきています。 様々な企業のDXを支援する当社としても、毎日様々な相談を受けています。 今回、コロナによって大分風向きが変わってきたように思います。 リモートはDXを加速する先週、リモート営業を支援する営業資料の動画化キャンペーンを開始したところ問い合わせが殺到しました。 当社でも、色んな営業資料を動画化してまさに実験をしてるんですが、色んな発見がありました。

90日で成果をだすDX入門「はじめに」を無料公開

みなさま、はじめまして。 須藤憲司と申します。周りの皆さんからはスドケンと呼ばれています。 Kaizen Platformという DXを支援したり、UXを改善したりするスタートアップの経営者をしております。 本日3/19に私が書きました『90日で成果をだすDX入門』が発売されます! 発売を記念して、「はじめに」を無料で公開したいと思います。 なぜ、今 DX が注目を集めているのか昨今、多くの企業の中期経営計画に DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する言及が

2025年の崖の手前にあるDXの壁の話

みなさま、はじめまして。 須藤憲司と申します。周りの皆さんからはスドケンと呼ばれています。 Kaizen Platformという DXを支援したり、UXを改善したりするスタートアップの経営者をしております。 3/19に私が書きました『90日で成果をだすDX入門』が発売されます! このご縁で、日経COMEMOの方にも寄稿させて頂く事となりました。 皆さま、よろしくお願い致します。 自己紹介がてらDXの崖より、ずっと手前にある壁のお話をさせて頂ければと思います。 ※

【データ活用ビジネス市場と海外事例】「インターネット・トレンド」2019年版 解説

みなさんこんにちは! Kaizenで学生インターンをしているDaikiです。 今年6月、インターネットの現状を網羅的に紹介したレポート「Internet Trends 2019」が公開されました。 例年どおり、最新の数字とともにインターネットの今後を予想しており、インターネット事業に関わる経営層が押さえておくべき数字がてんこ盛りのこのレポート。 第1〜4章に引き続き、今回は5章「 Data Growth 」のスライドを翻訳・解説していこうと思います! 1) User

【フリーミアムモデル】「インターネット・トレンド」2019年版 解説

みなさんこんにちは! Kaizenで学生インターンをしているDaikiです。 今年6月、インターネットの現状を網羅的に紹介したレポート「Internet Trends 2019」が公開されました。 例年どおり、最新の数字とともにインターネットの今後を予想しており、インターネット事業に関わる経営層が押さえておくべき数字がてんこ盛りのこちらのレポート。 これまで第1章、2章、3章と解説してきましたが、今回は4章「 Freemium Business Models」についてま

【インターネット利用の変化】「インターネット・トレンド」2019年版 解説

みなさんこんにちは! Kaizenで学生インターンをしているDaikiです。 今年6月、インターネットの現状を網羅的に紹介したレポート「Internet Trends 2019」が公開されました。 例年どおり、最新の数字とともにインターネットの今後を予想しており、インターネット事業に関わる経営層が押さえておくべき数字がてんこ盛りのこのレポート。 第1章、第2章に引き続き、今回は3章「 Usage... 」を解説していこうと思います! 1) Users 2) E-

【ECとWeb広告】「インターネット・トレンド」2019年版 解説

こんにちは! Kaizenで学生インターンをしているDaikiです。 先月、インターネットの現状を網羅的に紹介したレポート「Internet Trends 2019」が公開されました。 例年、最新の数字とともにインターネットの今後を予想しており、インターネット事業に関わる経営層が押さえておくべき数字がてんこ盛りのこちらのレポート。前回のnoteでは、第1章として世界における現在のインターネット普及率やスマートフォンの出荷台数などについて解説してみました。未読の方はぜひこち

【インターネットの普及状況】「インターネット・トレンド」2019年版 解説

みなさんこんにちは! Kaizenで学生インターンをしているDaikiです。 先月、インターネットの現状を網羅的に紹介したレポート「Internet Trends 2019」が公開されました。 例年どおり、最新の数字とともにインターネットの今後を予想しており、インターネット事業に関わる経営層が押さえておくべき数字がてんこ盛りの内容です。 しかし! 今年はまだわたしが調べる限りほとんどレポートが上がっていません。 スライドベースなので英語で書かれた原本でも読みやすいです

お客様の「コレが欲しい!」と僕の「コレを伝えたい!」は両立できる

坪田 信貴さんインタビュー 第1話(全3話)「世界をKaizenする」をミッションに事業を展開しているKaizen Platformがお届けする「世界をKaizenしている人」に注目した本連載。 今回は、坪田塾の塾長、「ビリギャル」の著者として知られ、須藤が「ナチュラルボーンマーケター」と語る坪田信貴さんにお話しをうかがいました。 第1話では「坪田さんの自己ブランディング」。 坪田さんが経営する坪田塾では、独自の“子別”指導により1年で偏差値を40伸ばす教育を行っています。「

「リアルで当たり前でないと、ネットでも難しい」その想いが生んだ「いいかも」でつなぐマッチングの場

株式会社マッチングエージェント 代表取締役社長 合田武広さん 「世界をKaizenする」をミッションに事業を展開しているKaizen Platformがお届けする「世界をKaizenしている人」に注目した本連載。今回は、マッチングサービス「タップル誕生」を運営するマッチングエージェント代表取締役社長の合田武広さんにインタビューしました。 合田さんは、サーバーエージェント内定者のときにビジネスコンテストでマッチングサービス「フェイスマッチ」のアイデアで優勝。審査員から絶賛さ