上場企業のIR記事を配信するnote公式マガジンです。noteを活用し積極的にIR情報を発信する、本マガジン参加企業のIR記事をまとめています。
Kaizen Platform 公式note
決算に関するお知らせや会社・事業に関する情報など、Kaizen PlatformのIR情報を発信しています。
組織の考え方や働き方、実際のプロジェクトストーリーなど、Kaizen Platformの仕事や人にフォーカスした情報をお届けします。
【Kaizen ワークス】デジタルトランスフォーメーション(以下DX)のプロフェッショナルであるKaizen Platformがおくる、DX専門誌です。国内外の最新事例や、グロースハッカーへのインタビュー、社内事例の紹介など、DXにまつわることならなんでも取り扱います。
【Kaizen タイムス】Kaizen Platformの「社内(外)報」です。多彩なメンバーの紹介や、社内でおこなった勉強会の様子、会社のある白金のご紹介など、Kaizen Platformにどんな人間がいて、何を思い、何を喜びとしているのかをお伝えしていきます。
こんにちは、Kaizen Platform 公式note 編集部です! 今月は、おかげさまで8つのnoteを更新できました。ここでは、7月に更新した記事のハイライトを交えつつまとめてご紹介させていただきます。 Kaizen Platform 公式noteリニューアル「Kaizen Platform 公式note」をリニューアルしました。 そもそもこのnote、だれが編集していたと思われますか? 須藤です。 社長の須藤です。 5/1にはじめたばかりのこちらのnot
こんにちは! Kaizenで学生インターンをしているDaikiです。 先月、インターネットの現状を網羅的に紹介したレポート「Internet Trends 2019」が公開されました。 例年、最新の数字とともにインターネットの今後を予想しており、インターネット事業に関わる経営層が押さえておくべき数字がてんこ盛りのこちらのレポート。前回のnoteでは、第1章として世界における現在のインターネット普及率やスマートフォンの出荷台数などについて解説してみました。未読の方はぜひこち
「世界をKaizenする」をミッションに事業を展開しているKaizen Platformがお届けする「世界をKaizenしている人」に注目した本連載。 地域に密着した小売業、特に家電量販店チェーンでは、チラシによる「紙」のコミュニケーションに長年力を入れてきました。新規店舗のオープンや時節に合わせたキャンペーンといった鮮度の高い情報を地域の消費者に届けられることは、チラシが持つ強みです。 しかし昨今、チラシによる販促施策のみでは狙ったターゲットにリーチさせ、実店舗へのさら
こんにちは! Kaizenインターン生のakiです! 1か月ほど前、毎週金曜日に行われるallhands(※)の「小噺コーナー」を勢いで引き受けてしまいました。「小噺コーナー」とは、ランダムで指名されたKaizenメンバーがあらかじめ自分で決めたひとつのトピックについて全社員の前で話す、というものです。 ※allhandsとは……毎週金曜日の朝に行われる全社会議 ちょうどインターンに参加して3か月の節目を迎えるタイミングでしたが、社内でプレゼンの機会をもらうたびにど緊張
「世界をKaizenする」をミッションに事業を展開しているKaizen Platformがお届けする「世界をKaizenしている人」に注目した本連載。 デジタルコミュニケーションが発達した現在でも、チラシやポスターをはじめとする「紙」によるコミュニケーションはデジタルにはないメリットがある広告手法です。たとえば地元スーパーの特売や、近所の新規オープンのお知らせといった、鮮度の高い、地域をターゲティングしたリッチなコンテンツを消費者に届けられることは、折り込みチラシや街のポス
こんにちは、Kaizen Platformです。今日は、お知らせがひとつ。 Kaizen Platformのnoteを、リニューアルします。 5/1にはじめたばかりのnoteなので、「もう!?」という印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、「もう」、やります。 なぜならわたしたちは「カイゼン」が大好きだから。 社長が編集部やってましたそもそもこのnote、だれが編集していたと思われますか? 須藤です。 社長の須藤です。 社長である須藤の、ひとり編集部体